ロシア議会、より厳格なGMO表示法を承認 Russia Today + 日本は不正選挙予定

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/gmo-4a99.html 2014年11月14日 (金) より

ロシア議会、より厳格なGMO表示法を承認 公開日時: 2014年11月12日 15:19 Russia Today 

russia duma gmo fines si 93
ロイター / Eduard Korniyenko

ロシア下院は、包装に、消費者に対する警告がない、遺伝子組み換え生物(GMO)を含む製品を販売した企業に対し、罰金を科する法案を、第一読会で通過させた。

水曜日、第一読会で通過された法案は、遺伝子組み換え生物の原料を含む、あるいは遺伝子組み換え生物を使って作られた食品への適切な表示の欠如に対する責任を導入すべく、管理規定に対する一連の改訂を含んでいる。

法案が、法制化されれば、正しく品質表示しなかったり、正しくない情報を提供したりした生産者は、20,000から、150,000ルーブル(444 - 3,333ドル)の罰金をかけられる。監督機関は不適切に表示をした在庫を没収することもできる。法案は、国の消費者権利保護機関ロスパトレブナドゾルに、状況を監視し、違反者を罰する責任も与えている。

現在のロシア法は、2007年に発効したもので、重さで、0.9パーセントの遺伝子組み換え生物を含む全ての商品に対し、はっきり見える表示を要求はあるが、こうした法律を守らなかった者に対する懲罰は何も書かれていない。GMOを含む食料品の売上高や製造に対する制限はない。

公式統計によれば、ロシア食品業界でのGMOのシェアは、過去10年間で、12パーセントから、わずか0.01パーセントに低下し、現在ロシアで、GMOを含む食品として登録されているものは、わずか57種しかない。

法案について発言した下院農業委員会副委員長のナジェジダ・シュコルキナ議員(統一ロシア党)は、ロシアでの、遺伝子組み換え生物製品全面禁止は、世界貿易機関の規則に反するので、不可能だと述べた。

今年2月、ドミトリー・メドベージェフ首相は、この問題に専念する政府会議を開催し、そこで、ロシアは遺伝子組み換え生物に関する自前の研究基盤を立ち上げる予定で、それにより、専門知識を背景に説得力が増し、将来の立法の動きや、行政府の決定を可能にするだろうと述べた。

メドベージェフは、GMO製品を“絶対悪”として理解することについては、くぎを刺したが、政府は、食品業界での使用を支援することはないと述べた。


記事原文

Duma approves tougher GMO labeling rules
http://rt.com/politics/204851-russia-duma-gmo-fines/
----------

11月13日、「原子力損害の補完的補償に関する条約」(CSC)の承認が衆議院で可決された。原発メーカーを国際的にも免責し、原発輸出を促進する非常に危険な条約。

日本農業新聞「日本農業 一人負け 参加国の輸出増 70%背負い込む 米農務省がTPP試算」を報じている。

安全保障やら、島嶼の所属問題で、紛争・戦争をあおっているが、食糧安保という発想がない不思議。

食べ物を全て外国に依存する国、独立国でありえない。日本中に宗主国基地があっても、食べ物がなければ餓死するだけ。第二次大戦時の日本軍兵戦没者、6割以上が餓死だったという。

購読している大本営広報紙、TPPの問題点・危険性を、ようやく三回の記事にした。どういう風の吹き回しだろう。ジェーン・ケルシー教授の発言も引用されている。ないよりはましだろうが、免罪符だろうか?

一方、社説で、TPP交渉は停滞させてはならないと書いている不思議さ。

両方本当ではありえないだろう。


関連

どのように遺伝的に操作された食品が我々の種の生存を脅かすか by David Rothscum
http://satehate.exblog.jp/14381968/

不妊、幼児死亡率に関連づけられたGM大豆 By Jeffrey Smith 1
http://satehate.exblog.jp/15785590/

不妊、幼児死亡率に関連づけられたGM大豆 By Jeffrey Smith 2
http://satehate.exblog.jp/15785594/

GMOで死ね死ね団:仏ルモンド紙「モンサントの遺伝子組み換え食品に毒性の疑い」 
http://satehate.exblog.jp/18478975/

モンサントのラウンドアップと出生異常 by F・ウィリアム・イングドール
http://satehate.exblog.jp/15225234/

殺精子トウモロコシでいっぱいの温室
http://satehate.exblog.jp/14460762/

ロシア、GMOと有機農業の地政学 Ulson Gunnar
http://satehate.exblog.jp/22128499/

アルゼンチン裁判所 モンサントの工場建設を差し止め 農業情報研究所 + 郡山市の高校生が白血病!!
http://satehate.exblog.jp/21459763/

ハイチの農民たちへの475トンの遺伝子組み換え種子というモンサント社の致命的な贈り物
http://satehate.exblog.jp/14373588/

モンサント、TPPと、世界の食料支配 Ellen Brown
http://satehate.exblog.jp/21017976/

エージェント・オレンジから農薬や遺伝子組み換え作物まで。モンサントを信じてはいけない理由 Josh Sager
http://satehate.exblog.jp/20291197/

世界を支配しようとする組織 モンサントとベクテル
http://satehate.exblog.jp/20765985/

アメリカの未承認遺伝子組み換え米実験が世界の米供給を汚染 Ethan A. Huff 
http://satehate.exblog.jp/20463672/

TPPは貿易協定の衣を着た企業による世界支配の道具 Democracy Now!
http://satehate.exblog.jp/18386626/

TPPについて - 日本の皆さんへのメッセージ
http://satehate.exblog.jp/19534955/

米国に情報垂れ流す秘密保護法 長周新聞
http://satehate.exblog.jp/20948082/

米国に指図される「司令塔」 日本版NSC設置法案提出 政府にCIA真似た諜報機関 長周新聞
http://satehate.exblog.jp/20371439/

全分野で動く日本解体計画 TPP 製造・農林漁業、医療、保育 長周新聞
http://satehate.exblog.jp/15968179/

他国の食料自給潰し略奪 アメリカ多国籍企業 日本にTPP参加迫る黒幕 長周新聞 +
http://satehate.exblog.jp/21035913/

食料と食の安全を脅かすTPP 飯田秀男 +
http://satehate.exblog.jp/19393466/

全面的な国売飛ばしと対決 TPP 製造業も医療も農業も潰す 長周新聞 他
http://satehate.exblog.jp/19154285/

飢餓と疾病作戦:農村の破壊と独占
http://satehate.exblog.jp/16742695/

殺虫性GMトウモロコシ 害虫の抵抗性発達で効力喪失? 農業情報研究所 + ノウイング・ウラニウム
http://satehate.exblog.jp/17163649/

オバマのTPP交渉担当官、大銀行から莫大な賞与を受領
http://satehate.exblog.jp/21699943/

食糧を支配すれば、人間を支配できる
http://satehate.exblog.jp/9125679/

食料自己生産もゼロにしろ!
http://satehate.exblog.jp/15486291/

政府が「食べ物の自由」を奪う~食品安全近代化法の修正案はブタに口紅~
http://satehate.exblog.jp/15510259/

TPP 11.11.11=3.11
http://satehate.exblog.jp/17075907/

点と線: ちきゅう号 311 TPP 人権剥奪 傭兵化 放射能人体実験
http://satehate.exblog.jp/19785582/

TPPのすすめ 戦略国際問題研究所(CSIS)
http://satehate.exblog.jp/17058538/

【秘密保全法】安倍政権からのメッセージ「聞くな。言うな。語るな。黙って死ね for U.S. Armed Forces」
http://satehate.exblog.jp/20910972/

「モンサント保護法」 そうした米国のルールを日本に持ち込むのもTPP 櫻井ジャーナル +
http://satehate.exblog.jp/19750696/

オバマ政権が支持する環太平洋経済連携協定は、利益損失を理由に、大企業が国家を訴える可能性を増す
http://satehate.exblog.jp/20456087/

首相、TPP交渉参加を表明 + オリンパス + 最終段階
http://satehate.exblog.jp/17082623/

遺伝子組換え作物で、飢餓が増えている 安濃一樹 + 安倍首相、TPP交渉参加を15日に表明
http://satehate.exblog.jp/19652579/

これは「交渉」ではない―日本は「何に参加するのか」 内田聖子 + 不正選挙
http://satehate.exblog.jp/20543508/

WHOはあなたを殺そうとしている? (WHO)-世界保健機関の事実と噂
http://satehate.exblog.jp/12470091/


++
日本では、「完全支配」を目指して、秘密保護された不正選挙を行う予定なのだろう。


バイオハザード62013090712403689b 600 - コピーb




おまけ

12年総選挙 野党一本化で「自公113選挙区敗北」だった  2014年11月13日 日刊ゲンダイ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154896

++
あー、ばかばかしい。 あほか いや、カバラバカ だった



消費増税1年半(18か月)先送り 18日にも解散表明 11月14日 19時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141114/k10013215721000.html